第116回WS24交流セミナー「フラワーアレンジメント」を開催しました

◎第116回WS24交流セミナーを開催しました。

令和7年3月21日(金) 18:00-19:00
第116回WS24交流セミナー「フラワーアレンジメント」を開催しました。
講師には、「フラワースクール花空間」主宰の山田弘美様にお越しいただきました。

本セミナーでは、季節のお花を使ったフラワーアレンジメントを教えていただきました。

 

使用したお花は、ユリ、スプレーバラ、スプレーカーネーション、キンギョソウ、水仙、バラ、
ラッパ水仙、ミモザ、ヒバとなります。

 

器の中に入れたスポンジに、手前順に低くなるようミモザ(奥)、キンギョソウ(真ん中)、ユリ(手前)を
挿します。ポイントは前に挿す花を徐々に手前に傾けることと、中心から左右にも同じ傾きをつけることです。バランスを整えたら花と花の間に小花を挿し、バック(後ろ側)を葉で埋めて完成させます。
温度にもよりますが、給水管理をすれば2週間から1カ月ほど観賞できます。

皆さんお花の香りに癒されながら、フラワーアレンジメントを楽しんでみえました。
ご参加いただきありがとうございました。

PAGE TOP
X