第65回WS24交流セミナー「認知症サポーター養成講座」のご案内
第65回WS24交流セミナー 「認知症サポーター養成講座」を開催します。
サポーターといっても何か「特別なこと」をするのではなく、認知症について正しく理解し、自分の出来る範囲で認知症の方や家族を温かく見守り支援する「応援者」のことです。
同僚・ご友人 お誘いあわせの上、お気軽にお申込みください。
日時 | 平成30年6月7日(木) 18:00-19:00 |
講師 | 西濃医療生活協同組合しずさと介護支援センター 主任介護支援専門員・介護福祉士 太田 美華 氏 (大垣市 認知症キャラバンメイト) |
会場 | ワークショップ24・7F「交流サロン」 |
定員 | 20名※先着順。定員になり次第受付終了となります。 |
参加費 | 無料 ※参加者には「認知症サポーター」としてオレンジリングが渡されます。 |
申込方法 | 参加申込書欄に必要事項をご記入の上、FAXまたはE-mailにてお申込み下さい。 |
主催 | ソフトピアジャパンセンター及び県営住宅ソピア・フラッツ指定管理者 伊藤忠アーバンコミュニティ・グループ |
ダウンロード |