第81回WS24交流セミナー「認知症予防! 脳と身体の予防体操!」のご案内
年を重ねるほど発症しやすいといわれる認知症=高齢者のイメージですが、若い世代でも発症する
「若年性認知症」もあり原因も症状も様々。誰でもなる可能性があります。
認知症の原因・症状を理解し、脳と身体をほぐして楽しく予防しましょう♪
| 日時 | 令和元年 10月25日 (金) 18:00-19:00 | 
| 講師 | 大垣市市民講師  田邊 三千代 氏 認知症・軽度認知症予防を広げるための「元気をサポートするBrains+」として 2018年4月より活動をはじめる | 
| 会場 | ワークショップ24・7F「交流サロン」 | 
| 服装 | 動きやすい格好(仕事着のままでも大丈夫です) ※念のためヒールの高い靴やスカートはお避けください。 ※男女別更衣室有り。 | 
| 定員 | 20名※先着順。 | 
| 参加費 | 無料 | 
| 申込方法 | 参加申込書欄に必要事項をご記入の上、FAXまたはE-mailにてお申込み下さい。 | 
| 申込期間 | 令和元年 10月23日(水) ※定員になり次第受付終了。 | 
| 主催 | ソフトピアジャパンセンター及び県営住宅ソピア・フラッツ指定管理者 伊藤忠アーバンコミュニティ・グループ | 
| ダウンロード | 

